症例紹介症例紹介

  • 診療科目
  • 歯周病
  • 予防歯科
  • むし歯治療
  • 小児歯科
  • 詰め物・かぶせ物
  • ホワイトニング
  • 義歯(入れ歯)
  • インプラント
  • 歯科口腔外科
  • 訪問歯科診療
  • マウスピース・スポーツマウスピース

ご予約・お問い合わせは

お電話にて受付ております 025-211-8006
24時間ネット予約受付中
お問い合わせフォーム
スタッフ募集中

インプラント

症例1インプラント

治療前

症例1インプラント治療前の写真

治療後

症例1インプラント治療後の写真

治療前

症例1インプラント治療前の写真

治療後

症例1インプラント治療後の写真

59歳 男性

治療内容
療内容奥歯にインプラントの埋入
治療期間
インプラント埋入後5か月
費用
自費
インプラント埋入2本:550,000円(税込)
インプラント上部構造3本:330,000円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
インプラントは外科手術を伴うため、術後に腫れや痛み、出血、感染が生じることがあります。術後の指示を守らない場合、症状が悪化する恐れがあります。また、治療後に口腔内の清掃や定期的なメインテナンスを怠ると、インプラント周囲粘膜炎やインプラント周囲炎を引き起こすことがあり、インプラントの脱落につながる可能性があります。
担当医
森川院長

症例2インプラント

治療前

症例2インプラント治療前の写真

治療後

症例2インプラント治療後の写真
症例2インプラント治療後の写真

67歳 女性

治療内容
療内容奥歯にインプラントの埋入
治療期間
インプラント埋入後10か月
費用
自費
インプラント埋入2本:550,000円(税込)
インプラント上部構造ブリッジ:220,000円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
インプラントは外科手術を伴うため、術後に腫れや痛み、出血、感染が生じることがあります。術後の指示を守らない場合、症状が悪化する恐れがあります。また、治療後に口腔内の清掃や定期的なメインテナンスを怠ると、インプラント周囲粘膜炎やインプラント周囲炎を引き起こすことがあり、インプラントの脱落につながる可能性があります。
担当医
森川院長

ダイレクトボンディング

症例1ダイレクトボンディング

治療前

症例1ダイレクトボンディング治療前の写真

治療中

症例1ダイレクトボンディング治療中の写真

治療後

症例1ダイレクトボンディング治療後の写真

39歳 女性

治療内容
虫歯を削った部分へのダイレクトボンディング処置
治療回数
1回
費用
自費
ダイレクトボンディング:49,500円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
ダイレクトボンディングは、経年的に変色や欠けが生じることがあります。また、強い力が加わると脱離する可能性があります。適切な清掃と定期的なメインテナンスにより、長持ちさせることができます。
担当医
森川院長

症例2ダイレクトボンディング

治療前

症例2ダイレクトボンディング治療前の写真

治療中①

症例2ダイレクトボンディング治療中①の写真

治療中②

症例2ダイレクトボンディング治療中②の写真

治療後

症例2ダイレクトボンディング治療後の写真

54歳 男性

治療内容
銀の詰め物からダイレクトボンディングへの修復
治療回数
1回
費用
自費
ダイレクトボンディング:33,000円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
ダイレクトボンディングは、経年的に変色や欠けが生じることがあります。また、強い力が加わると脱離する可能性があります。適切な清掃と定期的なメインテナンスにより、長持ちさせることができます。
担当医
森川院長

症例3ダイレクトボンディング

治療前

症例3ダイレクトボンディング治療前の写真

治療中

症例3ダイレクトボンディング治療中の写真

治療後

症例3ダイレクトボンディング治療後の写真

半年経過

症例3ダイレクトボンディング半年経過の写真

37歳 女性

治療内容
古い詰め物からダイレクトボンディングへの修復
治療回数
1回
費用
自費
ダイレクトボンディング:49,500円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
ダイレクトボンディングは、経年的に変色や欠けが生じることがあります。また、強い力が加わると脱離する可能性があります。適切な清掃と定期的なメインテナンスにより、長持ちさせることができます。
担当医
森川院長

インレー・クラウン

症例1E-maxインレー

治療前①

症例1E-maxインレー治療前の写真①

治療前②

症例1E-maxインレー治療前の写真②

治療中①

症例1E-maxインレー治療中の写真①

治療中②

症例1E-maxインレー治療中の写真②

治療中③

症例1E-maxインレー治療中の写真③

治療後

症例1E-maxインレー治療後の写真

43歳 女性

治療内容
古い詰め物からE-MAXインレーへの修復
治療期間
2~3週間
費用
自費
49,500円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
強い力が加わると割れる可能性があります。また、噛み合わせや歯ぎしりの影響で脱離することがあります。
担当医
森川院長

症例2E-Maxインレー

治療前

症例2E-Maxインレー治療前の写真

治療中①

症例2E-Maxインレー治療中①の写真

治療中②

症例2E-Maxインレー治療中②写真

治療後

症例2E-Maxインレー治療後の写真

51歳 女性

治療内容
古い詰め物からE-MAXインレーへの修復
治療期間
2~3週間
費用
自費
E-Maxインレー:49,500円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
強い力が加わると割れる可能性があります。また、噛み合わせや歯ぎしりの影響で脱離することがあります。
担当医
森川院長

症例3E-maxインレー

治療前①

症例3E-maxインレー治療前の写真

治療前②

症例3E-maxインレー治療前の写真

治療中

症例3E-maxインレー治療中の写真

治療後

症例3E-maxインレー治療後の写真

35歳 女性

治療内容
古い詰め物からE-MAXインレーへの修復
治療期間
2~3週間
費用
自費
E-maxインレー:49,500円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
強い力が加わると割れる可能性があります。また、噛み合わせや歯ぎしりの影響で脱離することがあります。
担当医
森川院長

症例4E-maxインレー・フルジルコニアクラウン

治療前

症例4E-maxインレー・フルジルコニアクラウン治療前の写真

治療後

症例4E-maxインレー・フルジルコニアクラウン治療後の写真

34歳 女性

治療内容
右下6番:フルジルコニアクラウン
右下7番・左下6番と7番:E-maxインレー
治療期間
右下6番:根の治療を含め6か月
右下7番・左下6番と7番:各2~3週間
費用
自費
フルジルコニアクラウン:77,000円(税込)
E-maxインレー:49,500円(税込)×3本=148,500円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
審美性と耐久性に優れた素材ですが、強い衝撃や過度な力が加わることで割れたり、外れたりする可能性があります。長期的に安定して使用するためには、定期的なメインテナンスと噛み合わせの調整が重要です。
担当医
森川院長

症例5フルジルコニアクラウン

治療前

症例5フルジルコニアクラウン治療前の写真

治療中

症例5フルジルコニアクラウン治療中の写真

治療後

症例5フルジルコニアクラウン治療後の写真

治療前

症例5フルジルコニアクラウン治療前の写真

治療中

症例5フルジルコニアクラウン治療中の写真

治療後

症例5フルジルコニアクラウン治療後の写真

29歳 女性

治療内容
銀歯からフルジルコニアクラウンへの修復
治療期間
根の治療含め3か月
費用
自費
フルジルコニアクラウン:77,000円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
強い衝撃が加わると欠けたり割れたりする可能性があります。また、噛み合わせの状態によっては脱離や周囲の歯への影響が出ることもあります。
担当医
森川院長

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン

治療前

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療前の写真

治療前

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療前の写真

治療中(抜歯前)

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療中(抜歯前)の写真

治療中(抜歯後)

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療中(抜歯後)の写真

治療中(移植直後)

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療中(移植直後)の写真

治療中(根管治療)

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療中(根管治療)の写真

治療中(根管治療)

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療中(根管治療)の写真

治療中(コア形成後)

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療中(コア形成後)の写真

治療後

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療後の写真

治療後

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療後の写真

治療後

症例6歯牙移植・フルジルコニアクラウン治療後の写真

67歳 女性

治療内容
左上7番抜歯→抜歯した右下8番を左上に移植→根管治療→補綴物セット
治療期間
歯牙移植後半年
費用
自費
フルジルコニアクラウン:77,000円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
歯牙移植は外科的処置を伴うため、術後に腫れ・痛み・出血・感染などが起こることがあります。また、移植した歯が骨と結合しない、脱落する、神経が失活する可能性もあります。 フルジルコニアクラウンは、強い力が加わると欠けたり割れたりすることがあります。噛み合わせや歯ぎしりの影響で脱離する可能性もあります。
担当医
森川院長

NEW

症例7E-maxインレー

治療前

症例7E-maxインレー治療前の写真

治療中①

症例7E-maxインレー治療中①の写真

治療中②

症例7E-maxインレー治療中②の写真

治療後

症例7E-maxインレー治療後の写真

45歳 女性

治療内容
銀歯からE-maxインレーへの修復
治療期間
2~3週間
費用
自費
E-maxインレー:49,500円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
強い力が加わると割れる可能性があります。また、噛み合わせや歯ぎしりの影響で脱離することがあります。
担当医
森川院長

ホワイトニング

症例1オフィスホワイトニング

オフィス前

症例1オフィスホワイトニング治療前の写真

オフィス後

症例1オフィスホワイトニング後の写真

24歳 男性

治療内容
オフィスホワイトニング
治療回数
2回
費用
自費
オフィスホワイトニング:38500円(税込)
  • その他の治療の費用は含まれておりません。
リスク・副作用
薬剤の影響により施術中や施術後に知覚過敏が起こることがあります。まれに歯ぐきに薬剤が触れることで一時的な刺激感や白濁、炎症が起きる場合があります。
担当医
森川院長
担当歯科衛生士
N

私たちと一緒に働きませんか?

医療法人D&Jでは、一緒に働いていただける
歯科医師さん、歯科衛生士さん、助手さんを募集しています!
沢山の笑顔あふれる職場で、スキルアップを目指しませんか?

詳しくはこちら

ひらの歯科医院は新潟県新潟市西区坂井東で診療を行う歯科医院です。
新潟市は越後平野の中央部、信濃川・阿賀野川の河口に位置し、古くから日本海運の拠点として栄え、江戸末期に開港5港の一つに指定された歴史のある「みなとまち」と言われています。
毎年6月に行われる新潟市の夏の風物詩として市民に親しまれている伝統行事の一つ白根大凧合戦は信濃川の支流、中ノ口川の両岸から縦7メートル、横5メートルの大凧を揚げ、空中で絡ませ川に落とし、相手の凧綱が切れるまで引き合う勇壮な世界最大スケールの大凧合戦です。2015年に新潟県の無形民俗文化財に指定された他に2014年には新潟市民文化遺産にも認定されています。
当院最寄り駅JR越後線「寺尾駅」周辺には徒歩6分程に寺尾中央公園があり、春になると3万本のチューリップで彩られチューリップの公園として市民に親しまれています。広い園内は遠足や散策の場として多くの人達で賑わい、二つあるバラ園には約50種類のバラが咲き乱れ、訪れる人々を美の世界にいざないます。
新潟市にお住まいの方、近隣に立ち寄った方も、歯やお口に関しての気になることがございましたらご気軽にご相談ください。