こんにちは!ひらの歯科医院のスタッフです。
この度、ひらの歯科医院の公式Instagramができました~!
ID:hiranosikaiin
皆様院長の【インスタ?グラム?】というタイトルのブログはご覧になりましたか?
Instagramやっていると思っていました(~_~;)(笑)
院長を始めスタッフとも連携し、より良い投稿ができるように頑張ります!
院内にもコルクボードにQRコードがありますので、そちらからも見ることが可能です。
平日19:00まで・全室個室診療室・駐車場8台
こんにちは!ひらの歯科医院のスタッフです。
この度、ひらの歯科医院の公式Instagramができました~!
ID:hiranosikaiin
皆様院長の【インスタ?グラム?】というタイトルのブログはご覧になりましたか?
Instagramやっていると思っていました(~_~;)(笑)
院長を始めスタッフとも連携し、より良い投稿ができるように頑張ります!
院内にもコルクボードにQRコードがありますので、そちらからも見ることが可能です。
メンテナンスに皆さまにきてほしい。。。
皆様、忙しい。。
でも、健康な口の中を維持するのは想像以上に難しい。。。
トラブルを起こさない、起こす前に気づく。。
それが大事❗️❗️
そのためには説明の仕方をもっと勉強しなければなりません。
理解してもらえるように、わかりやすい資料が必要です。。
ただいま勉強中〜
今日、明日と歯科コンサルタントの方と打ち合わせです〜。
という事、朝お迎えに新潟駅で待ってます❗️
朝からみなさん勉強しているのですね。
偉いです。。。
私も4月1日から施行された「保険改正」を勉強中です。
歯科は「予防」を重要視する方向へ進んでいます❗️
ヒビが入ったコップを治すのは難しいのです。
一度視力が落ちるとなかなか回復しないのです。。
一度信用を失くすと、取り戻すには10倍の努力をしなければならないのです。。
でも人は悪くなるまでなかなか変えられないのです。。。(僕がそうです)
予防についてご説明するには、信用してもらえる人間にならなければ伝わりません。
まずは僕のダイエットからですかね。。。
個人面談です〜。
みなさまの意見を聞くには非常に有意義です。。
僕、普段ダンマリしているからなぁ。。。
無口な僕なので、7時間くらい皆様と話すのは疲れました。。
休憩がない❗️❗️
30〜40人と話しっぱなし❗️
一年分お話した感覚です。
「職場環境」
「キャリアアップ」
「新人教育」
「ライフプラン」
をテーマにしています。
難しいなぁ。。。
歯科医師をしているといつも
「難しい仕事だなぁ〜」
といつも思います。
1年目の歯科医師でも虫歯を削って詰める事はできます。
でも
きれいな色で詰めよう。
物が挟まらないように詰めよう。
以前の歯と同じ形にしよう。
歯間ブラシを入れやすいようにしよう。
等々、突き詰めていくと難しくなっていきます。
「極める」って難しいです。 まぁ、それが「やりがい」ともいうと思うのですが。。。
もう一つ難しいと思うのが
歯周病
です。
見えないところ(歯肉の中)に歯石を作ってしまいます。
自覚症状が無いのです。
でも確実に進むのです。
骨を溶かすのです。
口の中ではこんな感じでも。。
歯肉を剥ぐと。。。
で、歯石を取りました。。
ミラーで見ないと見えないような所についちゃうのです。
「歯石取りをしましょう」
「◯◯回かかります。」
というと、どうしても理解していただけない事がたまにあります。(理解していただける方がほとんどなのですが)
皆様に歯周病の怖さ、予防の大切さを伝えていく事が、私や当院の歯科医師、歯科衛生士、歯科助手の大事な大事な仕事です。。
話を聞いてもらえる姿勢、わかりやすい内容、日々突き詰めていきたいです。
難しいなぁ〜。
レモンスカッシュ飲みました🍋
今日めちゃくちゃ寒い。。。
間違えた〜。
でも美味しい〜
今週はケースプレゼンテーションの発表があります。。。
なんか、もうあんまり自信がないです。
ん❓
なんだこの三国志のスライドは?
と思う方もいらっしゃるかもです。
まぁ、大した内容ではないのですが、最近歴史に凝っているので、話したくなったのでした〜。
さてさて、私たち、医療法人社団D&Jでは今年度の総仕上げと来年度の準備をしております。。。
今の一年目の方の成長具合の総括、4月に入社される方の受け入れ準備など、僕だけかもですがしれないですが、バタバタ準備しています。
当法人で働いていただいて、「成長ができて」「人生に潤いが生まれて」「経済的に自立」してもらいたい。。という思いはあるものの、まだまだそれには至らないなぁ〜と日々思っております。
目の前の患者さんを大事にすること。
1ヶ月後の組織を成長させること。
みんなが満足のいく職場になること。。。
一つ一つですね。。
がんばろ〜
収録終わりました〜。
疲れた。。。
スーツですが、映らないところはスニーカーです〜。
90分のセミナー。。。
ずっと喋ってました。
普段は無口な私ですが。。。
気づいたら120分❗️❗️
うまく編集してほしいですね。。。
さぁ、次の仕事にとりかかろう❗️
勉強会がありました〜。
衛生士さん、歯科助手さん、受付さん、の合同勉強会です。
私も少しだけ発表させてもらいました。
患者さんとどのように接するのか。。。。
難しいテーマです。。
歯科医院に来る事を「楽しみ」にしてほしい。。。
それは非常に難しい事なのはわかっているのですが。。。
痛い場所、薬の臭いがするところ、ドリルの音がするところ。。。
色々変えていきたい。
きれいになるところ。
口がいい匂いになるところ。
健康になるところ。
来てもらいやすい環境を作るのが私たちの仕事。。
明日からも頑張ろう。
紅葉がきれいな時期ですね。。
こんな景色が身に染みるこの年。。。。
年取ったなぁ〜。
大忙しの一週間が終わり、一息つける週末です。
年末までもうひと頑張りです〜